


20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
容量: 1.8L
原料米:白鶴錦
精米歩合:33%
アルコール度数:16-17
日本酒度:-5
亀の井酒造様(山形県鶴岡市羽黒町)の「くどき上手 白鶴錦33」は、母系に「山田穂」、父系に「渡船」を採用して約70年ぶりに交配させ、約12年の歳月をかけ品種登録された「白鶴錦」から作り上げられた純米大吟醸酒。
酒米の王様「山田錦」の弟に相当する王道の酒造好適米です。
「くどき上手」の特長である可憐で華やかな香りと、柔らかな舌触りと甘み、キレの良い後味が印象的です。
亀の井酒造の「亀」、白鶴錦の「鶴」が描かれたラベルは、とても縁起が良く、お祝い事にも最適なお酒です。